| 5日(日) |
観世会 |
(観)草子洗小町 |
観世能楽堂 |
14:40 |
|
|
|
|
|
| 6日(月) |
少林山星祭り能 |
(観)巻絹 |
少林山達磨寺 |
18:00 |
|
|
|
|
|
| 11日(土) |
梅若会 |
(観)鶴亀 |
梅若能楽学院会館 |
14:30 |
|
|
|
|
|
| 12日(日) |
九皐会 |
(観)翁 |
矢来能楽堂 |
12:30 |
|
|
|
|
|
| 19日(日) |
金春会 |
(春)翁/高砂 |
国立能楽堂 |
12:30 |
| 8日(日) |
宝生会 |
(宝)満仲 |
宝生能楽堂 |
13:00 |
|
|
|
|
|
| 15日(日) |
梅若会 |
(観)巻絹 |
梅若能楽学院会館 |
14:00 |
| 3日(日) |
観世会 |
(観)清経 |
観世能楽堂 |
13:00 |
|
|
|
|
|
| 10日(日) |
九皐会 |
(観)景清 |
矢来能楽堂 |
12:30 |
|
|
|
|
|
| 16日(土) |
川崎市定期能 |
(観)鶴亀/一角仙人 |
川崎能楽堂 |
13:00/15:30 |
|
|
|
|
|
| 17日(日) |
梅若会 |
(観)当麻 |
梅若能楽学院会館 |
14:00 |
|
|
|
|
|
| 19日(火) |
總持寺能 |
(観)菊慈童 |
大本山總持寺 |
14:00 |
|
|
|
|
|
| 23日(土) |
荒磯能 |
(観)春日龍神 |
観世能楽堂 |
11:00 |
|
|
|
|
|
| 30日(土) |
企画公演 |
(観)住吉詣 |
国立能楽堂 |
13:00 |
|
|
|
|
|
| 他、下記は入場無料 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| 9日(土) |
三交会 |
|
セルリアン能楽堂 |
12:30 |
| 6日(日) |
廣田鑑賞会能 |
(剛)花月/山姥 |
金剛能楽堂 |
13:30 |
|
|
|
|
|
| 9日(水) |
定例公演 |
(剛)巻絹 |
国立能楽堂 |
13:00 |
|
|
|
|
|
| 12日(土) |
羽衣まつり |
(春)羽衣/通小町 |
三保松原文化創造センター |
16:30 |
|
|
|
|
|
| 14日(祝) |
橘香会 |
(観)熊野 |
国立能楽堂 |
13:00 |
|
|
|
|
|
| 17日(木) |
能楽特別公演 |
(剛)融 |
平等院 |
19:00 |
|
|
|
|
|
| 他、下記は入場無料 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| 14日(祝) |
鳴瀧会 |
|
矢来能楽堂 |
16:00 |
| 20日(日) |
岩舟会 |
|
宝生能楽堂 |
14:00 |
| 26日(土) |
篁風会 |
|
宝生能楽堂 |
|
| 27日(日) |
濤詠会 |
|
観世能楽堂 |
|
| 1日(日) |
観世会 |
(観)籠太鼓 |
観世能楽堂 |
14:30 |
|
|
|
|
|
| 6日(金) |
渋谷能 |
(春)融 |
セルリアン能楽堂 |
18:30 |
|
|
|
|
|
| 7日(土) |
能尚会 |
(観)遊行柳 |
観世能楽堂 |
13:00 |
|
|
|
|
|
| 8日(日) |
九皐会 |
(観)龍田 |
矢来能楽堂 |
15:30 |
|
|
|
|
|
| 16日(祝) |
小金井薪能 |
(観)吉野天人 |
小金井宮地楽器ホール |
14:00 |
|
|
|
|
|
| 28日(土) |
千五郎の会 |
(狂)大仏くらべ |
セルリアン能楽堂 |
14:00 |
|
|
|
|
|
| 他、下記は入場無料 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| 15日(日) |
龍瑩会 |
(観)杜若 |
観世能楽堂 |
11:00 |
| 29日(日) |
勘交会 |
(観)鉄輪 |
岡崎城二の丸能楽堂 |
14:00 |
| 3日(土) |
富士吉田薪能 |
(観)鞍馬天狗 |
冨士浅間神社 |
17:30 |
|
|
|
|
|
| 6日(火) |
理春会能 |
(春)通小町 |
セルリアンタワー能楽堂 |
19:00 |
|
|
|
|
|
| 他、下記は入場無料 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| 25日(日) |
賀茂神社夜能 |
|
栗野江賀茂神社 |
16:00 |
| 14日(日) |
四十五周年記念公演 |
(宝)鞍馬天狗 |
宝生能楽堂 |
17:00 |
|
|
|
|
|
| 15日(祝) |
座・SQUARE |
(春)鞍馬天狗 |
国立能楽堂 |
15:30 |
|
|
|
|
|
| 21日(日) |
若竹能 |
(観)善知鳥 |
矢来能楽堂 |
13:00 |
| 1日(土) |
緑泉会別会 |
(観)姨捨 |
国立能楽堂 |
12:30 |
|
|
|
|
|
| 4日(火) |
定例公演 |
(観)水無月祓 |
国立能楽堂 |
13:00 |
|
|
|
|
|
| 7日(金) |
薪能 |
(観)天鼓 |
二子玉川ライズ |
19:00 |
|
|
|
|
|
| 8日(土) |
薪能 |
(観)天鼓 |
二子玉川ライズ |
18:30 |
|
|
|
|
|
| 12日(水) |
囃子科協議会 |
(囃)善知鳥 |
国立能楽堂 |
18:00 |
|
|
|
|
|
| 15日(土) |
宝生会 |
(宝)楊貴妃 |
宝生能楽堂 |
12:40 |
|
|
|
|
|
| 16日(日) |
能を知る会 |
(観)半蔀 |
国立能楽堂 |
13:00 |
|
|
|
|
|
| 23日(日) |
夜能 |
(宝)道成寺 |
宝生能楽堂 |
17:00 |
| 3日(祝) |
鎌倉県民能 |
(観)須磨源氏/玉鬘 |
鎌倉能舞台 |
10:00/14:00 |
|
|
|
|
|
| 11日(土) |
鳩森薪能 |
(春)通小町 |
鳩森八幡神社 |
17:30 |
|
|
|
|
|
| 14日(火) |
神田明神薪能 |
(剛)葵上 |
神田明神 |
18:40 |
|
|
|
|
|
| 他、下記は入場無料 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| 12日(日) |
木原康謡会 |
|
観世能楽堂 |
|
| 19日(日) |
濤光会 |
|
観世能楽堂 |
|
| 25日(土) |
上田観正会 |
|
観世能楽堂 |
|
| 7日(日) |
金春会 |
(春)西行桜 |
国立能楽堂 |
14:20 |
|
|
|
|
|
| 13日(土) |
金春円満井会 |
(春)春日龍神 |
矢来能楽堂 |
12:30 |
|
|
|
|
|
| 14日(日) |
宝生会特別公演 |
(宝)隅田川 |
宝生能楽堂 |
14:50 |
|
|
|
|
|
| 他、下記は入場無料 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| 21日(日) |
祥雲会 |
|
宝生能楽堂 |
|
| 2日(土) |
金春円満井会 |
(春)道成寺 |
国立能楽堂 |
15:30 |
|
|
|
|
|
| 3日(日) |
能楽堂散歩 |
(観)羽衣 |
矢来能楽堂 |
15:00 |
|
|
|
|
|
| 8日(金) |
銕仙会 |
(観)田村 |
観世能楽堂 |
18:00 |
|
|
|
|
|
| 9日(土) |
川崎市定期能 |
(春)高砂/乱 |
川崎能楽堂 |
13:00/15:30 |
|
|
|
|
|
| 12日(火) |
青翔会 |
(観)乱 |
国立能楽堂 |
13:00 |
|
|
|
|
|
| 13日(水) |
囃子科協議会 |
(春)融 |
国立能楽堂 |
13:30 |
|
|
|
|
|
| 15日(金) |
定例公演 |
(春)角田川 |
国立能楽堂 |
17:30 |
|
|
|
|
|
| 16日(土) |
こうのす能 |
(春)紅葉狩 |
鴻巣文化センター |
14:00 |
|
|
|
|
|
| 他、下記は入場無料 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| 23日(土) |
樹翔会 |
(宝)誓願寺/巻絹 |
宝生能楽堂 |
|
| 30日(土) |
桐英会 |
|
国立能楽堂 |
10:00 |
| 31日(日) |
三交会 |
(観)弱法師 |
名古屋能楽堂 |
|
| 1日(木) |
アゼルバイジャン公演 |
(宝)小鍛冶 |
ヘイダルアリエフセンター |
19:00 |
|
|
|
|
|
| 5日(月) |
ミラノ公演 |
(宝)綾鼓 |
エルフォプッチーニシアター |
|
|
|
|
|
|
| 18日(日) |
式能 |
(宝)羽衣 |
国立能楽堂 |
15:25 |
|
|
|
|
|
| 22日(木) |
渋谷能 |
(春)船弁慶 |
セルリアン能楽堂 |
18:30 |
|
|
|
|
|
| 25日(日) |
喜多流自主公演 |
(喜)芦刈 |
観世能楽堂 |
12:00 |